トニー野中の評判は?Tony’s Familyは怪しい?実際に体験して感じたこと

私はごく普通の主婦です。投資経験ゼロ。
テレビで株価がどうとか円安がどうとか流れても「ふーん」で終わり。難しい数字やチャートは見るだけで頭が痛くなるし、正直「投資なんて自分には一生縁がない」と思っていました。

でも、50代に差しかかると、
急に将来が不安になるものです。

夫の年金と少しの貯金だけで老後は大丈夫なのか、子どもに迷惑をかけずに暮らせるのか…。

そんな漠然とした不安を抱えていたときに出会ったのが、トニー野中さんの『Tony’s Family』という講座でした。

目次

「トニー野中って誰?」から始まった

トニー野中

正直、最初に名前を聞いたときは「え、誰?」と思いました(笑)。

調べてみると、「世界の大富豪2000人とつながっている」とか「ロスチャイルド家と親交がある」とか…。

最初はもう怪しい以外の何物でもなかったです。

でも、気になる性分なんですよね。

もし本当ならすごいし、
仮に一部だけでも真実なら聞いてみる価値があるかも

そう思って無料の動画を見始めました。

そこで話していたのは、
「未来のお金の流れには法則がある」
「点の情報に振り回されるな」


ということ。

意外にも詐欺っぽい派手な言葉ばかりではなく、初心者の私にも「確かにそうかも」と思える話だったんです。

トニー野中さんの経歴を知って驚き

トニー野中さんの経歴

動画や書籍を読むうちに、
トニー野中さんの経歴も少しずつ知りました。

  • 高校を出てIHIに就職。でも成績はビリで、英語もダメ、人脈もゼロ。
  • ところがある日突然、ロールス・ロイス社(あの高級車ブランドじゃなくて航空エンジンの会社)の駐在を命じられた。
  • そこでジェットエンジンの最先端開発に携わった。
  • その後アメリカに渡り、エンジン技術を応用してゴルフクラブの開発を担当。タイガー・ウッズなどトッププロのクラブ開発にも関わった。
  • 接待ゴルフをきっかけに大富豪と知り合い、やがてロスチャイルド家をはじめとする世界の大富豪2000人とつながりを持つようになった。

普通の主婦からすると、
まるで映画みたいな経歴です。

「本当なの?」と思いつつも、
ここまで話に一貫性があると
「もしかして…」と信じたくなる自分がいました。

トニー野中のTony's Familyのボタン

トニー野中さんの本

トニー野中の本

書店で見たことがあるタイトルも多く、
累計120万部のベストセラーになったと言われています。

私が調べてわかった範囲では、こんな本を書かれていました。

  • 『世界の大富豪2000人に学んだ 幸せに成功する方法』
  • 『スター・ウォーズから学ぶ自分を成長させる方法』
  • 『世界の大富豪2000人に学んだ 富を築くお金の知恵』
  • 『世界の大富豪2000人がこっそり教えてくれたこと』
  • 『世界の大富豪2000人がこっそり教える「人に好かれる」極意』
  • 『世界の大富豪2000人がこっそり教えてくれた3週間で人生を変える法』

私は『世界の大富豪2000人がこっそり教えてくれたこと』を読んだのですが、難しい投資の話というより「お金持ちの考え方」について平易に書いてあって、スッと頭に入ってきました。

あわせて読みたい
トニー野中さんのTony’s Familyに参加した:3ヶ月で50万円稼げた? 「副業なんて無理」「年金だけで精一杯」そう思っていた59歳のごく普通の主婦が、たった一つの出会いをきっかけに、老後の不安から解放され、大好きな孫と旅行に行ける...

『Tony’s Family』ってどんな講座?

『Tony’s Family』ってどんな講座?

気になって私は思い切って参加しました。

正直安くはなかったですが、
「これで人生が変わるなら…」と覚悟を決めました。

1. WealthCore(ウェルスコア)という仕組み

一番驚いたのは「WealthCore」というシステム。スマホ一つで使えて、相場が上がっても下がっても“波”そのものから利益を狙えるという考え方。
普通の投資みたいに「上がるか下がるかを当てる」必要がなくて、値動きの流れを利用するそうです。専門的な操作はほぼ不要で、初心者の私でも触れるくらい簡単でした。

2. 40本以上の動画講義

内容は「お金の基礎」「富の法則」「未来マネーの考え方」など、マインドから実践まで幅広くカバー。1本が20分前後なので、家事の合間や子どもが寝たあとにコツコツ見られました。

3. 月1回のライブ講義とQ&A

ここでは直接トニーさんに質問できました。私は「本当に私みたいな初心者でも大丈夫ですか?」と聞いたのですが、笑いながら「むしろ初心者の方が変なクセがなくていい」と言われてホッとしました。

4. 仲間とのつながり

Tony’s Familyには同じように「投資は初めて」という主婦やシニアの方がたくさんいました。LINEグループで励まし合ったり情報交換できるのが、想像以上に心強かったです。「私だけじゃないんだ」と思えるのは大きかったです。

トニー野中のTony's Familyのボタン

Tony’s Familyに参加して感じたこと

森林

最初は疑いの目で見ていた私ですが、
学んでみると「投資って特別な人のものじゃないんだ」と気づきました。

もちろんすぐにお金持ちになれるわけではないし、
地道な勉強と実践は必要。

でも、「何もしないまま老後を不安がって過ごすよりは、一歩踏み出す方がいい」と思えるようになったのは大きな収穫でした。

何より、「同じ境遇の仲間がいる」という安心感。
これがなかったら、多分途中で投げ出していたと思います。

あわせて読みたい
トニー野中のWealthCoreって何?スマホ1つで資産形成は可能なのか。 投資と聞くと「難しそう」「専門知識が必要」と感じる人は少なくありません。私も最初はその一人でした。そんなときに出会ったのが、トニー野中さんが主宰する Tony’s F...

トニー野中の無料動画を視聴してみる

トニー野中さんの話は正直、最初は「怪しい」「本当なの?」としか思えませんでした。

でも実際に学んでみると、初心者でも理解できるように噛み砕いて説明してくれるし、仲間と一緒に学べる環境が整っているのがありがたかったです。

「副業なんて無理」
「私には投資なんて関係ない」


そう思っていた私でも一歩を踏み出せたのだから、
きっと誰にでもチャンスはあるはず。

Tony’s Familyは、
そんな勇気を与えてくれる場所でした。

トニー野中のTony's Familyのボタン
目次